【SNS運用】Facebookマーケティング攻略法を徹底解説

SNSの普及により消費者も企業もSNSを通して情報発信が気軽にできるようになったことから、SNSマーケティングは注目を集めています。そのため、SNSマーケティングを導入している企業は年々増加しています。

あわせて読みたい
【SNS運用】広告や営業よりも効果的!?SNSマーケティングとは何かを徹底解説!! この記事をご覧になっている方の中には 今話題のSNSマーケティングについて知りたい SNSマーケティングを用いて、売上を上げたい 営業や広告以外にSNSを活用したい とい...

今回は世界で最大数の利用者数を持つFacebookを利用したFacebookマーケティングについて紹介していきます。

目次

Facebookマーケティングから見るFacebookの特徴

現在のFacebookのユーザー数は以下の通りです。

日本国内におけるユーザー数 2,600万人(2019年7月)

世界全体におけるユーザー数は29億1,000 万人(2021年09月)

世界と比較してアジア圏、特に日本においてはユーザー数の伸びは頭打ちになっており、とくに若年層の利用率は低めです。一方でビジネス層とも言える30代〜50代のユーザーは多く、特に50代男性の48%が利用しているプラットフォームです

モバイル&ソーシャルメディア 月次定点調査(2020年6月度)|株式会社ジャストシステム

Facebookの特徴としましては、実名登録が原則のため、匿名性が低いこと②テキストや画像、動画、リンクなどさまざまな形式で投稿することが可という2点が挙げられます。

特徴から見るFacebookの強み
①実名登録が原則⇨ユーザーの詳細なデータを取得可能
②さまざまな形式で投稿が可能⇨InstagramやTwitterなど他のSNSにはない魅力

次の章では、上記に加えたFacebookの強みに関して詳しく説明していきます!

Facebookマーケティングの強み

Facebookマーケティングの強みは主に3つです。

実名登録が原則であり、ユーザーの詳細データが取得可能

Facebookは実名登録が原則です。Facebookは数あるSNSの中でもオフィシャル感が強く、仕事のためのコミュニケーションツールなど、公的な連絡手段として使っている人も多いです。また、趣味の合う人同士でつくるコミュニティーもあり、人脈を広げている方もいます。

そのため、Facebookのユーザーは他のSNSユーザーと比べて、名前や年齢、職業、趣味といったマーケティングに必要な情報の信憑性が高いです。

マーケティングに必須とも言える情報を入手し、活かすことができる点がFacebookの1つの強みです。

さまざまな形式での投稿が可能

長いテキストや、画像、動画、リンクの共有などFacebookでは、さまざまな形式でコンテンツを投稿することが可能です。

何度も言いますが、これは他のSNSにはない機能です。Twitterはテキストの文字制限があり、Instagramは画像や動画の投稿・閲覧が主体となっています。

言い換えれば、Facebookには、投稿コンテンツの種類にはあまり制限がなく、ユーザーの得意に合わせた投稿ができます。

投稿者やユーザーにあった投稿・SNS運用ができることもFacebookの強みです。

Facebookのプラットフォームとしての強み

Facebookには、「コミュニティづくりを応援し、人と人とがより身近になる世界を実現する」というミッションを持っていて、ユーザーが活発にコミュニティを作っていくためのプラットフォームとしての施策が取り組まれています。

Facebookは、プラットフォームの安全性や健全化をすすめたり、ユーザーのコミュニティー参加やコミュニティー作成・管理を手助けする機能などもあり、常に改良・更新を行なっています。

また、ユーザーの体験価値を向上させるために、データ連携や、新しい「音声体験」の提供など、ニーズに応えたアップデートにも意欲的です。

そのため、Facebookは、快適に長く運用するSNSとしても向いています。

Facebookマーケティングの3つの戦略

Facebookページを運営する

企業がFacebook上に企業アカウントのページ(公式アカウント)をもち、情報発信をしていくのが基本となります。

Facebookの特徴で触れたように、Facebookは原則実名で登録するSNSであり、匿名性が低く、SNSの中でも公式性が高いです。そのため、企業の姿勢や方針、取り組みなど公的な情報発信に非常に向いています

また最近は、商品やサービスに加えて、環境に対する取り組みや社会貢献活動などにも注意を払う消費者も増加しています

Facebookは動画や写真や、長文テキストなど投稿コンテンツの種類が非常に多くであり、企業の取り組みをユーザーに向けて伝える場合にも、テキストに加え、視覚や聴覚にもユーザーに訴えることができます。

さらに、Facebookのページと紐づけたFacebookグループを作成し、コミュニティ運営をすることで、顧客と企業のつながりを強化していくことが可能です

ただ、そのためには多くのいいねを獲得したり、多くの人にコミュニティーのメンバーになってもらう必要があります!!

Facebook広告を配信する

多くのいいねを獲得したり、コミュニティーのメンバーを増やすためには、Facebook広告を配信することがおすすめです。

Facebookは、実名登録が原則です。自分達が想定するターゲットに正確に配信をすることが可能です。これは他のSNSにはない魅力です。

また、Facebookでは、Facebook以外にも、関連するアプリであるInstagram、Messenger、Audience Networkなどにも広告を出すことができます

より多くの人に、より正確な情報を届けられるのがFacebook広告の最大のメリットとも言えます。

Facebookショップを利用する

さらにFacebookには、Facebookショップを持ちユーザーに商品を販売することができます。

このFacebookショップは無料の利用が可能です。ですので、ビジネスの規模や種類を問わず、いつでもどこでも簡単にECページをもつことが可能です。
※Facebookショップを利用するためには、コマースアカウントというものを作成する必要があります。

Facebookの投稿からファンユーザーを増やし、このFacebookショップに誘導・購入を動かすこともできます。

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

Facebookには、他のSNSにはない、実名登録が原則という点と、さまざまな投稿形式での配信、コミュニティーの運営などの素晴らしい特徴があります。

その強みを活かして、①Facebookの運営②Facebook広告の配信③Facebookショップの利用というマーケティング方法をこの記事では紹介してきました。少しでも皆様の助けになれば光栄です。

また、このサイトではSNSで実際にフォロワーを増やすための目標の決め方であるKPI(重要業績評価指標)や、実際の運用法なども紹介していく予定ですので、興味のある方はぜひ見ていただけると嬉しいです。

目次