LIBOTのチャットとオフィシャルアカウントのチャットを使い分けよう

皆さんは、LINEのアップデートにより、LINE公式アカウントのチャットモードとBOTモードが併用可能になったことをご存じでしょうか。

 従来のLINEでは、BOTモードとチャットモードのどちらでアカウントを運営するか最初に選択し、後々の変更ができない仕様でした。トークルームごと、シチュエーションごとに使い分けることができなかったので不便だと感じることもあったのではないでしょうか.

今回の仕様変更により、チャットモードとBOTモードの併用が可能になりました。

今回の記事では、BOTモードとチャットモードについての解説と、新仕様を効率よく使い分ける方法について解説していきます。ぜひ参考にしてください。

目次

チャットモード/BOTモードとは?

そもそも、チャットモード、BOTモードとは何か知らない方も多いのではないでしょうか。チャットモード、BOTモードの違いについて解説して行きます。

チャットモードとは

LINE公式アカウント以外の通常のLINEのように、メッセージを手動の入力によりやりとりが可能です。相手側からメッセージがないと、こちらから一方的に送信することができないので注意が必要です。

BOTモードとは

BOTモードとは、友だちからメッセージを受信した際に、事前に設定したメッセージを自動で送信する機能になります。

事前に設定した、応答メッセージと言う機能も利用可能です。特定のキーワードに反応して、応答するメッセージを設定します。

LINE株式会社の公式アカウントでも、BOTモードが採用されています。

チャットモードとBOTモードの併用が可能に

BOTモードは、営業時間や商品の案内など、定型化できる内容の回答をする場合に採用されることが多いです。友だち数の多いLINE公式アカウントでは、一人一人に対して返信を行うのは難しいため、BOTモードが採用されることが多くなっています。チャットモードでは、個々の問い合わせ等にも対応可能です。

従来のLINEでは、用途によってアカウント自体を、チャットモードで運用するかボットモードで運用するかを使い分けていました。

従来のラインでも外部サービス利用による機能拡張を活用してボットモードとチャットモードを切り替えることは可能でしたが、今回は公式LINEからその機能が実装されたことが大きな違いとなります。具体的には、「応答モード」と言う機能が搭載され、「チャット」と「Bot」の切り替え設定が、「チャットオン」と「チャットオフ」 の切り替え設定に変更になりました。また、「チャットの応答方法」で選択できる項目が増え、手動チャットと応答メッセージの機能が併用可能になりました。

LINE公式アカウントに標準装備されたチャットとLIBOT のチャットを使い分けよう

LIBOTをご利用の皆さんは、LIBOTのチャットモードとボットモードを使い分けることで、よりLINE公式アカウントの機能を便利に使いこなすことが出来ます。今回はLIBOTのチャットとLINE公式アカウントに標準装備されたチャットを効果的に利用する方法についてもご紹介していきたいと思います。

LINE公式アカウントのチャットの特徴

LINE公式アカウントを介してメッセージを配信する場合、月のプランにより配信できる通数が決まっています。これはLIBOTのチャットでもLINE公式アカウントに標準装備されているチャットでも変わりのないことですが、LINE公式アカウントの場合、メッセージの種類によっては配信通数に含まれないケースがあるのをご存じでしょうか。

‐自動応答メッセージ
– キーワード応答メッセージ
– 友だち追加時のあいさつ
– Messaging APIの「Reply API」

これらはLINE公式アカウントに標準装備されているチャット上では、メッセージの配信通数を消費せずにメッセージを配信することが可能です。LINE公式アカウントのチャットでメッセージ配信を送る最大の利点と言えるでしょう。

LIBOTのチャットの特徴

一方で、LINE公式アカウントに標準装備されたチャットでは、チャットモードの場合、相手から何かメッセージを受け取った場合に、「返信」といった形を取らないと相手にメッセージを送れないことをご存じでしょうか。チャットモードでこちらからコミュニケーンを取ることが出来ません。対してLIBOTのチャットモードでは、相手からのアクションが無くてもこちらから友だちに対してメッセージを送ることが可能になっています。

また、LIBOTでは、友だちを年齢や性別、好みや居住地域ごとに細かくセグメント分けを行うことが可能です。

使い分けのコツ

一対一でのやり取りを多く行う場合はLINE公式アカウントに標準装備されたチャットモードを利用し、大多数のアクションのない友だちに対してメッセージを送る場合、LIBOTを使うのがよいでしょう。
 

まとめ

今回の仕様変更により、チャットモードとBOTモードの併用が可能になりました。チャットモードでは一対一で柔軟な対応が可能となっており、BOTモードでは大勢に定型化した文章を送る際等に便利です。

LINE公式アカウント内でのチャットでは、配信通数がカウントされないことが大きなメリットとなります。逆に、LIBOTでのチャットでは相手からのアクションが’ない場合でもメッセージを送れる、セグメント分けが充実しているなどの特徴があり、それぞれに合った使い分けをすることが大切です。

目次